どうも!スイパラに行く陽キャは大体、友達。GOTOUと申します。今回はカレーを食べて、スイーツビュッフェをしてきました。
まずはカレーを食べに行きました
皆さんは神田カレーグランプリをご存知でしょうか。日本のカレーの聖地とも言われている神田界隈でNo.1のお店を決めるアツい祭典です。昨年の11月になるのですが、行ってきました。実は私は神田カレーマイスターでして、やはりマイスターとしてこのイベントは見逃せませんでした。
そもそも神田カレーマイスターとは、毎年開催されている神田カレー街食べ歩きスタンプラリーで、一定数以上のスタンプを集めると、晴れて神田カレーマイスターの称号がもらえるというものです。さらにスタンプ獲得数に応じて、ブロンズ・シルバー・ゴールドとマイスターのランクが上がっていきます。なんだか聖闘士みたいですね。そして、対象店舗を全てまわるとグランドマイスターの称号を得ることができます。憧れますね。
神田カレー街食べ歩きスタンプラリーは今年も開催されるようですので、皆さんも参加してみてはいかがでしょうか。マイスターになって、神田カレーマイスター会議でお会いしましょう。
神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2024特設ページ | 神田カレーグランプリ
神田カレーグランプリ決定戦2024
マイスターのくだりは置いておいて、本題に戻ります。会場は神田駅近くの旧今川中学校跡でした。当日はあいにくの雨でしたが、それに負けじと大盛況でした。

会場では個性的かつ実力派の20店舗が出店しておりました。その中で私がいただいたのはこちらです。
レストラン1899お茶の水 1899和出汁キーマカレー

べっぴん舎 2種のべっぴんあいもりカリー

BAR CAFE 三月の水 無水ココナッツ和牛牛すじカレー

どれも美味しかったです。カレー以外のブースの出展もあり、明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザート(棒アイス)の試食もあったのが嬉しかったですね。他にもアーティストによるミニライブもあったりと、イベント盛り沢山でした。
ちなみに今回のグランプリに輝いたのは3つ目に食べたBAR CAFE 三月の水さんでした。おめでとうございます。俺のセンスに狂いがなかったことがまたもや証明されてしまったぜ。
やっとスイーツビュッフェをします
神田カレーグランプリ会場を後にして、向かったのはヒルトン東京です。ここのマーブルラウンジにお邪魔しました。

ヒルトン東京 マーブルラウンジ 東京都新宿区西新宿6-6-2
【公式】新宿のビュッフェ「マーブルラウンジ」|東京・新宿のホテルなら【ヒルトン東京】
訪問時は「マリー・アントワネット-王妃のマスカレード」が開催されており、ビュッフェコーナーの飾り付けはもちろん、食べ物も華やかなものとなっていました。※現在は終了しており、違うイベントが開催されています。

食べ物はこんな感じでした。ビュッフェだと、見栄えより量を優先するタイプですので、盛り方は許してください。ケーキは上手く盛り付けできないんだわ。


スイーツもさることながら、食事もローストビーフをはじめそれなりにあったのが嬉しい。甘いものばかり食べていると、時たま塩っ気のあるものが食べたくなりますよね。
といった感じで、カレー食って、スイーツビュッフェをしたお話でした。
おあとがよろしいようで。それじゃあバイバイさよなら人類。